文字は人を現す

私は
祖父の書く文字が好きだった。
清らかな
水の流れのように綴られた
品のある文字を
惚れ惚れしながら
眺めたものだ。
手書きの文字には
その人の
人となりが
色濃く表現される。
はらいが大胆な文字。
申し訳なさそうに丸まった文字。
トゲトゲした文字。
生きる姿勢と
文字の姿勢は
何だか似通っている。
そういえば
思い出したことがある。
あまり文字を
書き慣れていない?人から
もらった置き手紙。
心を込めて
時間をかけて
書き上げたであろう気配が
文字と行間から
あふれていた。
人に差し出す
言葉と同じように
文字にも
やさしさは添えられる。
言葉も文字も愛も
雑にも
丁寧にも
渡すことができるからこそ
そこに
あなたを
表現することができる。
まるで裸だ。