言葉

私たちにはコミュニケーション手段のひとつとして言葉が与えられた
この世界には膨大な数の言葉と言語が存在する
日本語に慣れ親しんできたはずが今だに難しいと感じる言葉たち
どの言葉をチョイスしてどのように組み立てて話をしようか?
自分の言いたいことの核がブレないように伝えるにはどうしたらいいだろうか?と思案する
なるべく受け取りやすいところにやわらかく
ところが時に暴投
デットボールなんてことにもなりうる
白いボールを投げたはずが相手のミットに届く時には煤けていたり
豪速球すぎて相手がふらついてしまったり
人によって理解力、想像力、価値観、経験値、解釈の仕方が違う
違うものだらけの間柄
それでも意思疎通を図ろうとコミュニケーションをとる
言葉を補うアイテムも総動員して
私たちは想いを伝える手段として言葉を借りる
言葉はこの世を生きる術となり
伝え合う想いの受け渡しが人生を彩ってくれる
追記
トゲトゲしい言葉や想いは角を取ってまあるく料理してから放とう
あなたは言葉の料理人でもある